今年で3回目となる香港展。エアフライを海外に広げるべくいざ出発!

日没の太陽を追いかけながらの飛行。なかなか太陽が沈まない風景は不思議な感覚です。
そして香港到着。


別のフロアーでもでっかいオブジェがドーン。朝早いためか、人がまばらです。しかしジゴスペックは臨戦態勢。

”こいつぁ大きな仕事が待っている!!!” と言っているかどうかわかりませんが、代表吉村はここ香港にて何かを感じ取ったようです。…

鼻パッドのないメガネ NEOJIN(ネオジン)も一緒に並べて、海外のバイヤーの反応を見ます
なんだかんだですぐお昼です。具沢山カレーにて補給。味は・・まぁまぁ・・です。
ホテルに戻っても仕事はたーくさんあります。
Macを持参してお客様の対応に精を出しております。
香港は比較的晴れています。ビルというビルがあっちこっち立っています。1戸建なんて相当のお金持ちしか持てない世界です。夜になるとどれだけの電力をつかってるの??というぐらい明かりがパッカパカ点灯します。
これは2日目の朝にブースに置かれていたビラです。初日これだけ盛大に行われて大盛況イエーイ!といったところでしょうか?香港は仕事の丁寧さはともかく、スピード感は相当あります。(タクシーなんてそれはそれは飛ばす飛ばす)
もちろんいろいろな新素材やアイテムを探すのもここ香港展での大切なお仕事。レボ仕様の新レンズの見え具合を確かめています。けしてロボコップやサイクロップスの真似をしているのではありませんよ!
そしていよいよ毎年恒例のあれに参戦へと移ります・・
時は来たっ!!
そう、それは香港ワインフェア!眼鏡展のすぐ横で開催中。中にあるワインは飲み放題。しかもスペインフランスドイツアメリカチリオーストラリア日本など世界中から一挙に集まる最高のラインナップ!ワインがジゴスペックメンバーを呼んでいます。これは素直に行かなくては!
「ここのワインが俺を誘っている」と感じているかどうかはわかりませんが、真剣な眼差しでワインを吟味しております。
日本からも多数出展しています。なぜか日本酒。ワインじゃないの、ここ?という疑問はあとにして、世界の皆様、美味しいお酒を堪能してくださいまし。
次々と制覇していきます。
とおもったらやられております。ポーションが必要ですね。
このグラスもらえます。おいっしいお酒をありがとう!!
香港100万ドルの夜景を下に私たちジゴスペックは日本にけぇるのでありました。
この3日間はもちろんお仕事してました。エアフライは海外バイヤーに好評でした。
このユニークなエアフライの快適さやを世界に広めていきます。
香港の皆様、そしてワインさん、また来年お会いしましょう!