いきなり悪魔のメニューがやってきました…
これが何のメニューかわかりますか?
これはお弁当のメニューです。
しかし食べたら最後。体組織並びに精神をやられます・・。
昨年食べてやられました・・。
鳥系のお弁当は最重要警戒が必要です!
これは、けして香港の鳥料理がダメってことではないです。
今まで美味しい鳥料理をいただきました。ご馳走様です〜!
会場内で配られるこのチラシのメニューが非常に危険です!
もし香港コンベンション&エキシビジョンセンターにて出展される方は注意してください。
ブース内商談風景


最終日ということで世界中のバイヤーが取りこぼしの無いように忙しくブースを訪れます。吉村も斉藤も熱心に説明していきます。
反応としては、
鼻パッドのないエアフライのかけ心地や快適さにおどろかれる事80%
誰も体感したことのない未知で不思議な感覚の方15%
その他5%
といったところです。
昨年と今年に合わせてかなりのバイヤーにかけて体感してもらったり、説明したはずなのですが、まっだまだ全然知らない人ばかりです。
もっともっと頑張らねば!
ここでファッションショーがはじまりました。
初日に続き何回目かのショーです。





モデルさんが装着しているブランドの紹介プレートを手に持ち、ウォーキングします。
なにげないアイウェアやサングラスでも、モデルさんがつけるとあらビックリ!
とってもさまになります!
ブランドやイメージ作りにおいて、モデルさんは大切ですね!

今回出店された日本の会社さんたち(一部です)
午後2時をまわり、のこり3時間となりました。
ラストスパートをかけて僕達ジゴスペックは頑張ります。