今年のミュンヘンは雪が全く降らず、気温も10度近くありました・地球全体で温暖化なのか異常気象なんでしょうか?過ごしやすいですがウィンタースポーツしたい人には災難ですよね・・。ちなみに去年はちゃんと雪が積もっていたそうです。
街中の観光・・いや文化修学には歩きやすい気候ですね!
さぁ早速ホテルを出ていきましょう!ちなみに今回のブログにはエアフライは出てきません。

ホテルを出て中央駅に向かって歩いています。スケーターが街に所々散らばっています。

走っている車の8割はドイツ車です。でもルノーやセアトなどの日本未発売の車がたくさん見られます。

ヨーロッパフォードもちらほら。

トヨタカローラツーリング・ヨーロッパ仕様。日本のよりトレッドが広くて安定感が増しています。

ホンダジャズ(フィット)。日本で見るよりなんとなく雰囲気が違って見えます。

街灯がホテル間でケーブルを張り、中央につられています。強風は大丈夫でしょうか?まぁドイツですから多分大丈夫でしょう!

駅の中です。パンがたっくさん積まれて売っています。結構な人が買っていました。

中央駅内部。ヨーロッパらしい駅です。ここから行商人”斎藤”だけオーストリアに移動なのでまずチケットを買いに行きます。

ジョショ風の出で立ちでいざチケット購入へ。

カウンターの端で駅員さんとごにょごにょと5分。無事買えたようです。

斎藤のオーストリアへの旅立ちまで時間があったので駅から東へぶらぶら。ちょっと歩くだけで中世の壮大な建物が現れます。

記念にパチリ。

多分有名な広場。ライオンが2頭と人型の像が3体立っており、まぁなんとでかいでかい!!

先ほどの横に立っている建物です。これまたデカイ。朝日が当たって綺麗ですね!
後半はBMWミュージアムです!
→後半