皆様 おはようございます!
昨日エアフライイメージキャラクター”斎藤さんだぞ!”によるプレミアムレアなブログが上がり、ディライトな朝を迎えている私、高橋でございます。
私は今海外出張でお隣の国、中国にいます。
そこでの記録と、最近個人的に気になっていることをブロギングしてまいります。
題して


…いきなり大雨です。道に川ができています。今すぐ長江と名付けたくなるほど広〜い川幅です。原因は道端に排水溝がないことと推理しました。
さてさてそんなかんなで目的地についた私たちは、早速ショールームへ。
そこでは珍しいサングラス達と遭遇。

弊社代表吉村を遥かに凌ぐ大きさです。これは熊用でしょうか?
いや違う・・そうこれはシロクマ用だ!
私、高橋も気になるサングラスを試着試着❤

ご冗談はさておき僕らは真面目にミーティングを行いました。
ミーティングも終わり、帰る途中に偶然下記のレア車を発見。

ここにいたのか!しかもやたら高級な車になってるではないか!重くないのか?軽さが武器だったはず・・・藤原とうふ店も儲かってまんな〜
最近高橋はひとつ気になっていることがあります。それは人より紫外線予防を入念にした方がいいのでは?と感じているからです。それは私がレーシックを受けているからです。

なぬっ?私の目が危険にさらされている!?
レーシックを知らない方のために簡単に説明します。
レーシックとはレーザーを角膜内にあてて、レンズのようなもを掘り、視力矯正ができる目の手術のひとつです。この角膜を掘る=角膜が薄くなるところにすこーしだけ不安を感じ始めております・・・
なぜなら角膜は紫外線を吸収する大切な保護機能をもっているからです。

角膜を削って薄くなった分、吸収率が下がっているんじゃないか?そういえばレーシック受ける時に「日本人は比較的角膜が薄め」と言ってたような・・と急に不安になってきました。目が紫外線を浴び続けると角膜の後ろの水晶体が濁ってきます。これが白内障です。
よく車のヘッドライトが黄ばんでいませんか?あれと同じ現象です。
自分の目の中であの現象が刻一刻と進行しているかと考えると・・・・・・・

ッNooOOOォォ!!!
これはまずいです!私の勝手な想像ながら遠からず当たっているとも思えます!早く対処しなくては!
そこで自分が用意したアイテムが

エアフラーイです!しかも 調光レンズ仕様!! これなら紫外線量に応じて濃度が変わって使いやすいし、紫外線カット率は99%以上!頼りになる相方になりそうです!


斎藤氏と同じく私も言わせていただきます。
エアフライ(AirFly) 僕の目を守ってくれてありがとぉ〜最高っ〜!!