みなさん、プロ野球交流戦が終わりました。ソフトバンクホークスの3連覇でしたねー。いや〜強い!そんなプロ野球、男子だけではなく女子にもプロ野球があるとご存知でしたか?京都を本拠地とする「京都フローラ」の選手がな、なんとエアフライを使っています!
そこで今回のブログは
「女子プロ野球にもエアフライ!」
実際に使ってみた感想はいかに?
そこで今回のブログは
「女子プロ野球にもエアフライ!」
実際に使ってみた感想はいかに?

近年盛り上がりを見せている日本女子プロ野球リーグ。その球団の1つ「京都フローラ」にて、エアフライを装着している選手の練習風景を見学するため、京の都こと京都・伏見にやってきました。
球団の練習場は豊臣秀吉や徳川家康にゆかりのある伏見桃山城に隣接しており、バッターボックスに立つと伏見桃山城に向かって打つ!と気持ち高ぶる絶好のロケーション。

9時より始まった全体守備練習から、一瞬にして私たちの気持ちに緊張が足されました。ジゴスペックスタッフの想像をはるかに超えた活気と熱意。そして守備の上手さに選手の皆さんを「女子」と見る意識はすぐなくなりました。
手抜きなし・常に真剣。プロとして戦うアスリートとして敬意を持って見るようになりました。
この日エアフライを装着して練習された選手は、植村美奈子選手と前田桜茄選手。
植村選手は2015年にMVPにあたる角谷賞を受賞!
リーグを代表する名ピッチャーです。

遠投やキャッチャーを座らせての本格ピッティング中などの練習中、ズレて掛け直すしぐさはないか?私たちジゴスペックスタッフはつぶさに観察していましたが、それはどうもない様子。練習の合間に植村選手にエアフライのかけ具合や調子などを質問すると、
「問題ないです!」
と、素敵な笑顔で返してくれました!
グローブの「京」の字もかっこいいですね!

大きく振りかぶって投げてもズレることもなく、問題なく装着できています。
着用モデル
フレーム: AF-201C-3 WHITE MAT
レンズ : C-2 RED GOLD MIRROR
力強いバッティングに定評のある前田選手も「全然問題です!」と笑顔の回答。

着用モデル
フレーム: AF-201C-5 SKY BLUE
レンズ : C-2 RED GOLD MIRROR
男子顔負け、いや、男子を超える熱いプレーを発揮する日本女子プロ野球チーム「京都フローラ」。
朝3時間の練習はあっという間に過ぎて行きました。
この日は若干の曇りがあるものの日差しは強く、サングラスをかけている選手が大勢いました。
一つのボールを投げる・打つ・捕る。文字で書けばたったこれだけ。でも実際はとんでもない努力と合理的な練習方法で1つ1つの精度を選手同士で高め合い、試合に臨む。この真剣な場にエアフライが貢献できることを本当に嬉しく思います。そしてもっといいスポサンづくりをしなくては!と、改めて気持ちを入れ直すことができました。ここ京都フローラの練習を見て感じれたこと、ありがたく思います。
最後に。
京都フローラの監督や選手、コーチ、そして関係者の皆様、取材協力ありがとうございました。
ジゴスペックは皆様のご活躍に注目していますよ!

日本女子プロ野球リーグは下記よりどうぞ。
各チームのデータや戦績がわかりやすく載っています!
