はい皆さんまいどありー!
ちょいとご報告遅れましたが先日の5月28日(日曜日)に、日本のモータースポーツの聖地 鈴鹿サーキットで行われた
「鈴鹿8時間耐久エンデューロ」に出店&出走に行ってまいりましたー!

見て下さい、このサイクリストの数〜!どんだけ〜!!この大会、春と秋に年2回行われているとっても人気の大会なんです。
我々「チームエアフライ」も下の精鋭計6人、もちろ全員エアフライを装着してにいざ出陣〜!伝説のパフォーマンス営業マン、ヒロシ斎藤もちょいと怪しい感じだけど気合い十分です!

ちょいとご報告遅れましたが先日の5月28日(日曜日)に、日本のモータースポーツの聖地 鈴鹿サーキットで行われた
「鈴鹿8時間耐久エンデューロ」に出店&出走に行ってまいりましたー!

見て下さい、このサイクリストの数〜!どんだけ〜!!この大会、春と秋に年2回行われているとっても人気の大会なんです。
我々「チームエアフライ」も下の精鋭計6人、もちろ全員エアフライを装着してにいざ出陣〜!伝説のパフォーマンス営業マン、ヒロシ斎藤もちょいと怪しい感じだけど気合い十分です!


思ったよりアップダウンの激しい鈴鹿サーキットですが、気分はアイルトン・セナ状態で必死にペダルをこぎ続けるのだ〜!
そんな中、エアフライブースはというと....

やっぱりかあー!相も変わらずヒロシ斎藤、インタビュアーやコンパニオンのおねーちゃん達と戯れて徹底的に鼻の下を緩めておりました。それでも最近発売した
より視界が広く自転車ライドにも
最適になったエアフライAF-201シリーズ
も大好評で、多くのサイクリストさんでブースは大いに盛り上がりました!

いい笑顔!!
そしていよいよ午後4時、8時間耐久レースもフィニッシュを迎えるのでありました。
ゴーーーール!お疲れ〜!!
F1のTV中継でいっつも見ていた鈴鹿サーキットを自転車で駆け抜ける事ができてとっても幸せ〜な時間でございました。

そしていつものように感極まって叫ぶのでありました。
鈴鹿、そしてエアフライありがとうー!!
来年もまた出るで〜!