Gold Coast Marathon 走ってきました!

契約選手である川内優輝選手、くれいじーかろ選手が参加し多くの実業団選手も参加していました。
女子の優勝選手はパナソニック所属の中村優希選手で、2時間24分22秒の大会記録で優勝されました。本当におめでとうございます。

 

エキスポと川内選手と交流会

大会2日前に「Gold Coast Marathon – Presented by ASICS Sport & Leisure Expo」に行ってきました。
川内選手は11回目の参加で、10回以上完走した選手だけがもらえる称号「LEGEND(レジェンド)」を受けており、川内選手の写真が飾られていました。

Average Timeは2:23:01で、「LEGEND」最速タイムでした。
メインスポンサーのASICSのブースにも川内選手の写真があり、世界のYUKI KAWAUCHIを実感することができました。
(使用モデルAF-303 C-4)


エキスポの後には、川内優輝選手の交流会に参加し、直接ゴールドコーストマラソンの注意点などを教えてもらいました。
詳細はこちらのサイトをご覧ください。
https://jsgc.org.au/gcmarathon-2024-koryukai/

 

ハーフマラソンとフルマラソンそして紫外線対策

マラソン前日には契約選手のくれいじーかろ選手がハーフマラソンに出場していました!
ゴールした時間帯は虹が掛かっておりかろさんを出迎えてくれました。(​かろさんは翌日のフルマラソンにも出場されました‼︎)

前日の天気とは代わりマラソン当日は天気にも恵まれ、晴天の中走る事ができました。オーストラリア上空の紫外線を吸収する大気圏のオゾン層が薄かったり穴が空いているため、日本の紫外線の強さの約5倍紫外線が強いといわれています。そのためサングラス+アームカーバ 日焼け止めをしっかり塗って走りました。今回は現地で購入した日焼け止めを念入りに塗りました。

レースの模様などはくれいじーかろ選手 途中まで一緒に走ったタビオスポーツ坂本さん『タビオスポーツチャンネル』
自分が参加したツアーのコーチ 弊社アドバイザースタッフ秋葉さん「あきばちゃねる」YouTubeチャンネルにてご覧ください。
https://www.youtube.com/@crazy_karo

https://www.youtube.com/@tabiosportschannel8200

https://www.youtube.com/@akibachan

ゴールドコーストマラソンでは、ゼッケンを付けたランナー(完走メダルやフィニッシャーTシャツを着ている人)
路面電車「トラム」(通称G:link)やバスに無料で乗車することができました。
街を歩いていると「Congratulations」と声をかけられることが多く、とても嬉しい気持ちになりました。
日本でも完走メダルをかけたランナーを見かけたら、積極的に声をかけていきたいと思いました!
(日本の大会でもほとんどの大会で完走メダルが貰えます)

川内 優輝 選手X https://twitter.com/kawauchi2019?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor